包茎の種類とそのままにしておくことの弊害

包茎の種類とそのままにしておくことの弊害

包茎の種類とそのままにしておくことの弊害

包茎とは、男性器を覆っている包皮がむけずにそのまま
覆いかぶさっている状態のことを指します。

 

 

幼少期はほとんどの場合、
亀頭を保護するために包皮がかぶさっていることが多いのですが、
成人になってからもそのままのの場合、包茎状態であると言えます。

 

 

包茎には大まかに3種類あり、
包皮口が狭く亀頭を露出させることが全くできない「真性包茎」、

 

通常時は包皮が覆いかぶさっているが
勃起時や手で剥けば亀頭が簡単に露出できる「仮性包茎」、

 

剥くことはできるが締め付けが強く、
その際に包皮で陰茎が圧迫されてしまう「カントン包茎」があります。

 

 

真性包茎は包皮内に恥垢が溜まりやすく、
常に不潔な状態になっていることが多いです。

 

そのため不衛生で悪臭の原因にもなり、
セックスの際に痛みを感じることもあります。

 

更にはペニスの成長が妨げられてしまい、短小の原因ともなります。

 

 

この場合は自力で治す・癖をつけるということが非常に難しいため、
ほとんどの場合手術で治療することが好ましいです。

 

 

カントン包茎は一応手で剥くことができるため、
剥き癖を付けようとチャレンジする人も少なくありませんが、
無理をするとペニスのくびれ部分を強く圧迫することとなり、
最悪の場合亀頭細胞が壊死してしまう場合があります。
この場合にも手術で治療する方がほとんどです。

 

 

仮性包茎については日本人の6〜7割の方が該当すると言われており、
包茎のほとんどがこのパターンと言っていいでしょう。

 

特に治療しなくても日常生活に支障はありませんが、
通常時は包皮が覆いかぶさっているためやはり不衛生になりやすいため、
毎日清潔に保つことが大切です。

 

それぞれ自分のタイプを見分け、
正しい知識を持って治療の要否を検討するといいでしょう。

ホーム RSS購読 サイトマップ